全てのエヴァグッツが家族に処分されたかと思いきや…なんと押し入れから「evangelion extra magazine 01-04 EVA EXTRA BOX(エクストラボックス)」が発見されたのでテンション上がりました!
エヴァンゲリオン エクストラ ボックスとは?
確かこれ、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の映画館限定販売グッツだったと記憶しているんだけど…。(違ってたらごめん)
…と、あいまいな情報はよくないのでちゃんと調べました。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の劇場版上映館限定販売。
人気SFアニメシリーズ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の公式小冊子「EVA-EXTRA」。
「04」は、「01」から「03」(各24ページ)を再編集した総集編で、過去3冊でラフ画だった同シリーズの鶴巻和哉監督による描き下ろしイラストの完成版が、表紙イラストとともに計4枚のピンナップとして収録され、イラストカード8枚も付く。
さらに過去3冊を収納できる特殊デザインホルダーボックスに格納された仕様で、表紙は同シリーズのメカニックデザインを担当する山下いくと氏による描き下ろし。
同冊子で初めて発売されるだけあって、豪華な内容。
やっぱり「破 」の上映館限定販売のグッツだ!
いやはや、冒頭でもお話しした通り「エヴァグッツ」は色々とありまして全て家族に捨てられたのですが…エクストラボックスが生き残っていてくれたとは。(嬉涙)
エヴァ エクストラ ボックス(マガジン)の中身
では、感動の再開ということで早速中身を見ていきましょうか?(ソワソワ)
なんだか…少年の心に戻ったみたいでワクワクするぞ?
スルーっと引き出してみるとこんな感じ!
ケースの中に収納されているタイプですね!
うぉぉぉーー!!!
中のファイルを広げてみたらこの通り、「破」に登場するキャラクターのカードが入っていました!
素材は「紙」ではなく、少し硬い下敷きみたいな質感となっています。
カードは全部で8種類ですね!
初号機、アスカ、綾波、真希波…といったキャラクターです。
自分的には、シンジ、トウジ、ケンスケなども欲しかったところですが…やっぱり女性キャラの方が人気あるんですよね。
そして、この冊子も付属されていたんですよねー!
物を大事にする自分は、しっかりとビニールにいれて保管していました。(劣化なし!)
しかし、冊子を開いてみて1番最初に飛び込んできたのは「パチンコ」のチラシ…。
これには正直「チッ!パチンコかよ!」と思ってしまいましたが、エヴァのパチンコやスロットが出たおかげでエヴァファンも増えたのでいいことにしましょう!
そうして冊子を開くと、このように小さなポスターが特典として製本されていました。
しかし、自分は製本型のポスターを切り取らない主義なのでこのまま放置…
気になる冊子の内容は「破」のシーン描写と、アニメ評論家がひも解いた「エヴァンゲリオン破とは?!」という内容が読めます。
これを読んで、自分も「エヴァ評論家」になりたいと思いました。(軽く)
エヴァンゲリオンが好きな理由
新世紀エヴァンゲリオンが放送開始されたのは1995年、今は2017年なのでもう22年前なんですよね。
当時、エヴァのキャラクターと自分が「同い年」だということで興味が沸き、食い入るように観ていたのですが…ハマりすぎました。
貰ったお年玉は全てエヴァに消え、カードダスを買いまくり、エヴァのビデオテープを全巻購入して食い入るように観ていた訳であります。
「エヴァとはなんなのか…」
「人類補完計画とは…」
エヴァンゲリオンは自分を全く飽きさせることはなかったんですよね!
また、「セガサターン」でゲームソフト(鋼鉄のガールフレンド)も発売されたので迷わず購入!
…そこで「霧島マナ」と出会ってしまう訳ですよ。
「エヴァにこんなキャラが?!」
「可愛いじゃねーか!!!」
このように、霧島マナに注目していたら続々と本やら情報が飛び交い始め、ますます「エヴァとは…」という「答えのない問い」を心の中で自問自答してしまうのでありました。
そうして「自分なりのエヴァ」を探し求める旅へ繰り出してしまい…今に至るという訳です。
そう…自分はエヴァンゲリオンが放送開始してから片時もエヴァのことを忘れることなく暮らしているんですよ…ゼーレの呪いでしょうか?
…っと、エヴァのことを語りだすとウザくなってきてしまうので、この辺で区切らせてもらいます。(勝手に話したわけですがw)
最後に
いやー、それにしても押し入れからエクストラボックスが発見されてなんだか嬉しいですね。劇場版が放映されたときの喜びが蘇ってきましたよ!
エヴァをよく知らない方は「コイツ何言ってんだ?」と思うかもしれませんが、1度でいいから観てみて下さい!
ハマる人はハマりますので!(みんなじゃないのかよ)
それでは!